ライフサポートウェルビーイングの日記

HSPもち保健師心理カウンセラー三児の母@新潟 宇宙理論×インナーチェンジングセラピー

キライのうた

私の唯一のオリジナル曲
「キライのうた」

よろしければお聞きください🎵
SNS上にキライで仕方ない人が出来て、その人のようになりたいからザワザワするのか?!と自問自答すること1ヶ月。
新月の日に曲ができました(笑)

結論。キライでいい😁👍️
その人のイヤだと思う部分を自分に許していいよ。ってこと。

例えば、甘え上手なあの人がキライなら、自分も甘えてもいいよってこと。

https://youtu.be/NsH6RbDX1_Y

お久しぶりの更新です

一年以上ブログを放置しておりました。
モニター募集の記事で止まってしまっていました。すみません。

モニターの感想も沢山いただいたのに。
ちゃんと感想を紹介しなくちゃ。と、
ちゃんと、が出た途端腰が重くなり止まってしまいました。
パソコンからログイン出来なくなったりもあって、放置してしまいました。

今、はてなブログからのメールからログインできたので、近況を綴ります。

近況は
カウンセリングで稼げてはいませんが、
学びはずっと続けていて今年からメンタルサポート研究所の上級コース(2年間)に在籍して学んでます。
一昨日から病理講座も受講してます。

そして、そして、国家資格の公認心理師の試験にチャレンジして、なんと合格しました!
今日合格通知が届きました。
現任者が受けれる最後の年で、最初で最後のチャンスでしたが、8ヶ月間勉強頑張って合格できました!うれしい。

自分自身、学びのなかでカウンセリング(インナーチェンジングセラピー)も受けて、受ける度に変化がありました。腰の重さも取れてきました。

どこか前はポジティブに偏るような(そっちがいい。変わらなきゃいけないような)感じでしたが、今はいよいよ自分を全受容できるような、過去の自分も嫌だと思ってた自分もまるごと受け入れるところにいる感じがします。
カウンセリングも宇宙理論も古事記も、学びが全てつながって、よりシンプルになっていく感じがしてます。

自分の体験談や日々のアレコレはインスタで発信してます。
ブログがちょっと腰が重く更新ができなそうなので、いずれブログは一新したいな~。と考え中です。
今まで読んでくださりありがとうございました。
またどこかで、ご縁がありましたらよろしくお願いします🙇⤵️

今後の活動予定
◯個別カウンセリングは随時受付中。対面オンラインどちらでも可能です(前投稿のフォームから申込みできます)
◯体感型の受け取りワーク
◯ペアレントレーニン
◯お話会
◯こどもの居場所&何でも相談

心理カウンセリングセッション体験モニター募集します!

※2021年7月18日追記
定員に達しましたので体験モニターの募集は締め切りました。沢山のお申し込みありがとうございました😌💓🙏
現在 ☆通常価格60分5000円にて心理カウンセリングセッションを承ります※
現在のセッションお申し込みフォームはこちら↓↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S9150432/



先日6月15日の最強開運日の勢いを借りて、インスタグラム上で、セッションモニター募集をはじめました!

ちゃんとしなきゃが強くて本業のカウンセラーがなかなか本腰を入れられなかったのですが、準備もそこそこに見切り発車的ですが、募集の投稿をしました。

沢山来ちゃったらどうしよう。と言う心配はかすかにありましたけど(笑)心配しなくても大丈夫でした。
早速申込みしてくださった方がいて感謝感激です!
キライの歌のファンだという方まで申込みしてくださってうれしすぎました😭

失敗を恐れずなんでもやってみたらいいんだ。という気持ちになりました。そこまでの気持ちになれた自分に成長を感じます。

これから告知文などブラッシュアップして、カウンセリングをみなさんの生活に身近なものに広めていきたいと思います!ゆっくりでもいいから歩みを止めないようにしたい。

とりあえず、今日は申込みフォーム作りに挑戦しました(^_^)v
申込みフォームコチラ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S9150432/

f:id:wellbeingkun:20210617175755j:plain
f:id:wellbeingkun:20210617175811j:plain
f:id:wellbeingkun:20210617175825j:plain

【セッション体験モニター募集します!】
ちゃんとしなきゃが強くて怖くてなかなか本腰をいれられなかった本業のカウンセラー業。
開運日の勢いを借りてモニター募集します!
保健師として自治体で約20年間あらゆる年代のご相談を受けてきました。
心理カウンセラーとなって3年目です。
話すことでモヤモヤが晴れたり、整理がついたりします。自己対話の手助けなどに活用していただけたらうれしいです。
必要に応じて未消化の感情を感じるワークも行います。


⭐️【参加条件】感想をいただける方先着10名様

⭐️【料金】通常60分5000円をモニター価格60分1000円
(事前振込にてお願いします。手数料はご負担ください🙏)

⭐️【方法】対面か、インスタやZoomのビデオ通話にて60分お話します。

さらにモニター特典!
ご希望の方にカードリーディングとレイキヒーリング20分間(セッションとは別、遠隔可)おつけします。

⭐️【その他】サービスのレイキは遠隔の場合
生年月日とお名前が必要になります。

お申し込みをお待ちしております😊

申込みフォームはコチラ↓
https://ws.formzu.net/fgen/S9150432/

子どもを愛せないと悩んでるお母さんへ

愛せない気持ちあっていいよ。

その気持ちを持ちながらもよく育てているよ。つらいよね。

よく頑張っているよ。むしろ頑張りすぎだよ。

 

ゆるんでいいよ。

助けてって言っていいよ。

そう悩んでいるのだって本当は愛したいからだよ。心の底にはちゃんと愛があるから大丈夫だよ。

お母さんがほっとして緩んだらきっと自分の中に愛があるって気づくよ。

 

と伝えたい。

 

そして、意外とそう思ってるお母さん沢山いるよ。ひとりじゃないよ。とも伝えたい。

 

…………………………… 

 

昨日この記事を書くようにとインスピレーションを受けてしまった。

過去の私に届けるつもりで書きました。

 

大人になり切れてないゆがんだ認知の私から見えた景色かもしれない。

世の中の多数派の方には到底わかられることのない考えかもしれない。

私や家族が傷つくかもしれない。

色々な怖さや不安はあるけれど、

私の感じ方以上に大切なものはない。私に見えている景色は私しか発信できない。

と思い書きます。

 

虐待の悲しいニュースがテレビで流れると、決まって「信じられませんね」みたいなコメンテーターのコメント。

知り合いのママさんが「理解できない。」とSNSで発信しているのを目にしたり。

 

そうすると、自分が直接言われているわけではないのに、いちいち傷ついていた。

ギリギリのところで子育てしている母を追い詰めてどうするんだよ!って怒っていた。

「母は子どもを愛しているのが当然」という世の中の風潮や集合意識への怒りが湧いていた。

 

(追記:どんな理由があろうとも決して虐待をしていい理由にはなりません。ただ、ニュースや世間の風潮は親を非難するばかりでなんの解決にもつながらない。他人事と思えない。と追い詰められている人がいること。そんな人がさらに追い詰められるように感じるということを伝えたいだけです。親も辛かっただろうに…と思いやる雰囲気があったらいいのに。と思います。そうは言っても一番は自分で気づいて変わろうとすること。助けを求めるなり何らかのアクションを起こす勇気は必要です。)

 

この気もち誰もわかってくれないだろう。

子どもを愛せないって悩んでいる。なんて口が裂けても言えない。

言ったら非難される。何より一番自分自身がそんな自分を許していない。絶対に隠さなければ。

「母は子供を愛して当然。」「それをできていない私はダメな母親。」という意識だった。

 

相談に乗る側の専門家でさえも、お母さんに子供を愛せない気持ちを打ち明けられ、どう対応していいか戸惑う人も多い現実を見て来た。場合によっては相談してかえって傷つく体験をすることだってある。

もしそんな気持ちを打ち明けられたら内心戸惑ったとしても落ち着いて「そうゆう気持ちあるんだね。言ってくれてありがとう。」ってただ聞いて受け止めてくれるだけでいい。打ち明けてくれただけでもよかったと思ってくれたらいい。

あからさまにぎょっとされたり、良かれと思ってへたに励まされたり、子どもの可愛さを強調されたりしたらむしろ嫌だ。

 

そんな私は家庭も仕事もうまく回すことが出来なくなり強制終了。

「現実は自分の意識が創っている」という考えに触れ衝撃を受け、生き方を変えていった。心の勉強も同時進行。

少しずつ少しずつ自分に寄り添う意識になり、頑張りすぎるのをやめ、我慢をやめ、

人に助けを求めれるようになり、自分の気持ちを大切にできるようになりました。

子どもに対して本気で嫌と思う気持ち、愛せない気持ちも許せたら、ふっと、自分の中に愛がある。って気づく感覚があり安堵した。

 

前は罪悪感からか、子どもに対する怒りを我慢して突然キレるということをしていたが、我慢していた怒りも出せるようになっていき、キレるのではなく、子どもに遠慮して自分を殺すでもなく、正面からぶつかり合えるようになった。

ホントしょーもな!嫌!と思うことも今もしょっちゅうあるんだけど(相性もありますので…)、

本気で笑って楽しい!って思える場面も沢山出来たし、心からの「愛してる」も伝えられている。

 

毎日の何気ない日々が本当に幸せって思える。

心から生まれてきてくれてありがとう。愛してる。って思えている。

 

 

最後にもう一度、今、子どもを愛せないと悩んでるママがいたら、「大丈夫その気持ちあってもいいよ。あなたは十分頑張っている。一人で頑張らなくていいよ。ほっと緩んだら、あなたの中にちゃんと愛があるって気づくから」

と、伝えたい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

〈現在提供中のメニュー〉

○対面カウンセリング(場所は新潟市内)又はオンラインカウンセリング 60分5000円

・なんとなく生きづらい

・いつも不安

・人目が気になる

・孤独を感じやすい

・自信がない。

・子育てがしんどい

そんな方におすすめです。

行政保健師歴20年、妊婦さん赤ちゃんから高齢者の方の相談をお受けしてきました。現在メンタルサポート研究所トレーニングコース受講中

自身も発達障害発達障害児を育てる、適応障害、離職、パートナーや子供との関係も最悪の状態で家庭崩壊寸前からの回復。

家族がアルコール依存症認知症。経験したことからのシェアや、潜在意識や宇宙理論などの学びからの独自の視点も交えてお話をお聞きします。 話すことできっと心が軽くなります。

守秘義務がありますので秘密は固く守ります、ご安心ください。

〇申込 メールにて件名に「カウンセリング希望」として yuchineko★ezweb.ne.jp ★を@に変えて送信してください。 3日以内に返信いたします。 届かない場合はお手数ですがもう一度携帯から送っていただき、フェイス ブックご利用の方は「高橋由紀」へメッセンジャ―でご連絡ください。インスタからの方はインスタDMからも承ります。

 

 

失敗が怖い私。「失敗しても大丈夫」を仲間のおかげで体感できた

今朝も炊飯器のスイッチを入れ忘れていて一瞬ガーンとなったユッキー☆です(そんなことは日常茶飯事)。ブログ訪問ありがとうございます。

 

私の場合、皿洗いをしている時によくひらめきやことばが降りてきたりするんですけど。

今日は昨日のカウンセリングのスタディワークで感情が大きく動いたせいか、皿を洗いながら号泣して「ありがとう」を繰りかえしていました。

私すごく変な人ですね(笑)。

この「ありがとう」は、私を今まで守ってくれたエゴキンマン。頑張って生きて来た私への「ありがとう」でした。

 

さて、

今私は、happyちゃんのコミュニティHTLの福岡のステージに向けて11人の合唱団メンバーで作品を作り上げている。

上辺だけじゃない。本音でヘルツ出し合っている仲間。

 

私はそこで、ある失敗をした。

応募60チームのうち合格17チームに選ばれて舞い上がって普段の私ではしないようなこと(むしろそれをやってる人を批判するような人なのに)をしてしまった。

何をしたかというと、許可なくグループLINE上のやりとりの画面のスクショをインスタに載せてしまった。仲良くなってこれくらいは大丈夫かと、魔が差した。

幸い、時間を置かず、すぐに仲間から、「どんないいことでも許可なく載せてはいけない。」と注意してもらえすぐ削除できた。その日は夜遅かったので明日のミーティングでそこらへんの話をしようということで終わった。

 

翌日の私の頭の中。

すごく悪いことをしてしまった。よりによって私がされたら嫌なこと。普段気を付けてることなのに、なんでこんなことしてしまったんだ。(たぶん重く受け止めすぎる。自分責めのクセある)

信頼したい人や仲間へも、嫌われるんじゃないか。責められるんじゃないか。

の妄想が止まらない。湧き上がってくる恐怖。

また信頼したい人をそんな風に思ってしまう自分が嫌。

これはエゴキンマン。真実じゃない。誰も私のことを責めない。こんなことで嫌うメンバーではない。失敗したら謝って次気をつければいいだけ。

と冷静な思考で抑えようとしても、気分の悪さはとれない。

 

この正直の頭の中のやり取りを夜のミーティングで、話した。話ながら嗚咽するくらい泣いた(ほんとこどもみたい。こどもでもこんなに泣かないわ!)。

恐怖なのか言えた安堵の涙なのか…。わからない。

この時仲間からもらったことばはありがたすぎた。まさにソースだった。私のことをとても信頼してくれていた。

 

失敗が死ぬほどこわかった私が、生まれて初めて「失敗しても大丈夫」を体感できたような気がした(大げさか?でもそんな感覚なの)。心のつながり、安心感を感じることができた。

しまいには、「この失敗さえ、ソースにしむけられたな。」と楽観的に思えたことがうれしかった。

 

今までも失敗はたくさんしてきた。たくさんドジもやらかしてきた。上司にいっぱい注意も受けて来た。大会に使う大事なトロフィーを大会の日に落として壊したり、人の家の玄関で酒の瓶を落として割ったりとか…ちなみに2回。ドジ系は数えきれない。

表面上は口では謝ったり反省していても、この恐怖を真正面から感じないように無意識にしてたり、心の中では反抗したり、過剰な自分責めできっと相手に嫌われてると思い込み、自分から心の距離を置いて深くかかわらないようにしてたりフェードアウトしたりしてた気がする。

 

仲良くしてくれた友達沢山いるのに失礼な話だが、深いとこまで気を許せる人はいないという感覚がずっとあるのだ。

 

今、ここから抜け出すべく、自分のこころを開いて、人の力を借りながら、怖いけど親密さを自分から手に入れようとしている時期なのかもしれない。(なんか書いて泣けて来た。やっぱ情緒不安定なの??)

 

話は戻って、昨日のカウンセリングの勉強会で私の頭の中をとりあつかってもらって気づけたことは。

私の中で感じていた「怖い。責められる(自責も)。反抗。怒り。」これをOKにしていなかったことだ。

こわくていい。そう思っていい。ここを抑圧していたから、言えただけで嗚咽するくらい涙が溢れた。

この、刺激に対して「怖い。責められる。怒り」反応は「自己防衛の反応」で、幼少期に自分が生きていくために決断したもの。(そう思うと愛しささえ覚えるから不思議)

 

根本の解決は、幼少期の決断を変える(思い込みを書き換える)カウンセリングが必要なんだけども、そこは何度もカウンセリングを受けていてもなかなか根深くて取り切れてない。

とりきれなくても、なんでもやりたいことやっていいし、親密さを自分から求めていけばいい。

親密さを求めることは、傷つく可能性もあるから怖いことでもある。自分から心を開かなけらば得られないもの。ということを学んだ。

 

結構いい感じになってきてるからカウンセリングはもういいかな~なんて思っていた自分がお恥ずかしい。まだまだでした。(心の成長は一生終わらないと思います)

カウンセリングの先生から「本人は相当苦しいと思います。」と言われたことも、そうか~。そう思っていいのか。そうだよね。って自覚する許可がおりた。

 

おまけで?

一緒に学んでたメンバー3人と目をじっと合わせるだけのワークをした。人生で初めて人の目をあんなに長く見た。ドキドキして耐えがたかったけど、3人目では少し慣れて来た。

 

よかったら、大切な人とじっと目を合わやってみてください。どんな感覚になるか観察してみてください(笑)

自分意識改革①!久々に講座を受けてます

HTLで学んで1年以上。

 

だいぶ変化してきたのは実感している。

 

もう一押し!いい加減本気で変わりたい。自分から生み出したものでおかねを回したい。そのためのサポートしてもらいたい!

 

思い切ってHTL以来久しぶりに長期の講座に申し込んだ。同じくhappy理論や宇宙理論を学んできた先を歩く方の講座。

 

HTL始まった時みたいに記録をつけてみることにする。

今の気持ちは今しか感じられないから残しておきたい。自分のための記録です。

 

【2月5日 1回目(全6回中)の個人セッション】

私はどうなりたいか?

○自分のセッションメニューを確立しておかねをまわせるようになりたい。

 ・体験談ブログ、犬社会の猫的は私の独特の感性を発信したい。

 ・私が救われたインナーチェンジングセラピー×happy理論を発信

○人に助けてもらってでもきれいな部屋に住みたい。探し物の時間を減らしたい。

 

現状

・変わりたいと言いつつ、今が楽と思ってる自分もいる。

・「ある」「できた」を見ないで高望みする自分

・カウンセリングのことアウトプットしようと思うと若干気が重い。

ここを掘り下げるといつもの思考グセが出て来た。

ちゃんと出来ない私を出して嫌われるのが怖い。

自分の人生の中でも大きい部分だからそこを否定されたり失敗したら生きていけないくらい傷つきそうで怖い。怖さを感じて涙まで出て来るほどだ。

 

何度もカウンセリングしても自己対話繰り返して少しずつ良くなりつつも怖さがまだ取れない。でもこのまま進む。過去をすっきり癒さなくたっていい。今世にそのための時間は組み込まれていない。風の時代どんどん軽くやっていけばいい。

 

☆「ない」➡「ある」を見る練習。今だにまだないを見がち。

☆「今」にいる。

☆過去のことや思考がぐるぐるしたら認めて流す「今まではね!今日からは違う」

☆評価を求めない。自分のためにする。

☆過去をどう捉えるかは変わる。

☆脳のしくみとして、感情が乗ったもの、臨場感、回数が多い、ものが引っ張りだされやすい。これが思いグセ。

☆時間は未来から流れてくる

HTL配信からの気づきメモ

2021.2.3のhappy所長の配信より。

ピアノをやるときの意識について。(楽譜読めない超初心者のhappyちゃん今4月のライブに向けてピアノ練習中。しかも耳コピの先生から習うという挑戦中!先生も初めての経験)

 

○自分の持っているものデメリットなんて一つもない。デメリットと思っているところこそキャラ立ちの要素。それが腹落ちした時にアイデアが降りてくる。

happyちゃんのピアノの先生ラムカナさんの例。不潔は気にしないのに(笑)スワンネックがコンプレックスだった。happyちゃんのことばを受けてぱっかんしたら

そよ風のように「スワンネックのまま弾け」という声が聞こえた(ソースからの声)。

 

○自分が嫌気がささない方法を相手(先生)に伝える。

自分のことを知らないとできない。

happyちゃんの場合…楽譜読めないし読みたくない。ある程度覚えるまでは、オンラインレッスンでなく先生に同席してほしい。小間切れにしてできる感覚を味わって次に進みたい。

 

○プロは下手な人に合わす能力がある。という考え方で。

先生の言う通りにしなくちゃと思わなくていい。どこがわかんないのか自分で伝える。

 

○何かをはじめる時、どんな感覚がするかチェック(←めちゃくちゃ重要)。

happyちゃんの場合…ピアノについて重い感覚。歴史、敷居高い、すごい人いっぱい…。

➡気楽になれる思考を探す。そうだゲームのビートマニアだと思おう。一曲攻略しよう。こどももやってる。

 

○出来上がっている人を見て落ち込むのではなく、少し先を行くモデルを見つける

(できそうかもと思えるような)。

 

 

私の場合。カウンセリングのこと考えると。重い感覚があったと気づいた。

最近はじめたポケカラもすごい人いっぱいいるな~。とかすぐすごい人と自分を比べていた。

 

happyちゃんの配信いつも神回だけど。この配信今の私にめちゃ参考になった。