ライフサポートウェルビーイングの日記

HSPもち保健師心理カウンセラー三児の母@新潟 宇宙理論×インナーチェンジングセラピー

久しぶりにブログ書くぞ!(気合)

小学生春休みがやっと終わり今日は入学式。

子供達は「ひまわりでお弁当が食べたい」とのことで、正直な話、仕事の予定も入れてないし、お弁当作りの方がむしろ面倒くさかったけど頑張って作った。でもお弁当の方が家で食べるより野菜も食べてくれるので本当に助かります。

おかげで今日はほっと一息つけブログを書く時間ができた。

 

(放置していたのにアクセスしてくださった皆様どうもありがとうございました!)

 

長女の春休み宿題事情ですが、離任式の日に担任の先生に見せて終わるはずと思っていたのに、長女「また『4月2日に見せに来なさい』って言われた」と。終わらせたつもりだったけどまだ残ってたのか?長女も知らなかったのか?と若干疑問に思った。

 

後日先生から電話を頂いて、事実がわかった。長女はちゃんと終わってないことを自覚していたらしく「終わりませんでした」と言って先生に提出していたらしい!

なんというずる賢さ!騙されました。

出来なさもあるけど、ずるさもあるから、なおさら困るよね~www

軽度の発達障害ってのはさ…。私もだけどね。だから自分を責めがちだし生きづらいよね。

 

春休み中は、韓国人のお友達にお願いして韓国語講座&キンパ(海苔巻き)パーティ(第2回目)を自宅で開催。例により人が来る時しか掃除に身が入らないので必死で片づけました(笑)。

f:id:wellbeingkun:20190409211127j:plain

そのグッドタイミングで次の日も職場復帰を控えたお友達ともおうちで遊べてご飯も一緒に食べたりして子供達も私も楽しい春休みの思い出ができました。

あとは、長女の御所望でプリキュアの映画を見に行ったり(宿題終わったら見に行く約束してた)。こどもは満足した様。

あ、仙台秋保温泉八木山動物公園、松島にも家族で旅行行ったし。

 

楽しい出来事もたくさんあった春休みでしたが、疲れました(^^;)

そして明日もワンオペ。子供たちの給食が始まって通常運転になるまであと2日の辛抱だ~!

f:id:wellbeingkun:20190405162756j:plain

↑お友達からいただいたお花。私と母にまで。


長女の春休み事情

小学生はもう終業式も卒業式も終わり春休みに入ってます。
あとは、明後日離任式で登校するのみ。

ですが、小3長女。クラスで一人だけドリル終わってなく、離任式の日までに終わらせないと春休みも登校することに!

クラスで一人だけとかは、もう驚きもしません。
ただ、残ってる量をきいて。え!!思いの外多い!

ホントにギリギリにならないとやる気になれない。親譲りかも(汗)
そして目先のニンジンが無いと頑張れない。あっても頑張れないこともしばしば。

なので、日々声かけてもやろうとしない。なので放置。
本人がやる気になってる時は手伝う感じ。
たまってしまうと尚更やる気が出ない。
「あ~」「う~」「やらなきゃ~」とおたけびをあげてうなるのもいつもの事。慣れました。でもやる意識があるだけでもいいぞ!長女。
ひっ算の書き写しは手伝ってあげてなんとか頑張れました。

頑張る時の集中力はすごい。
今日だけで計算ドリル12ページ終わった。あと6ページ。明日終わらせないとだ~。
頑張れ長女!ファイト!

「私すごい今日頑張った!」と自画自賛する長女。このポジティブさもまた少数派だと思う(苦笑)
f:id:wellbeingkun:20190324220230j:plain


やれば出来るのに怠けてると思われてしまう発達障害あるある。
見通しを立てるとか苦手で「ドリルいつまでに終わらせる」って課題が超絶苦手な子。
軽度発達障害の子達に多いです。

宇宙元旦、満月、お彼岸

今日は1日眠い日だった。バイト先の皆さんも眠いって言ってた。昨日の満月の影響か?
うちの長男くん昨夜「眠れない~」て困ってた。(先月の満月の時と同じ。まさか月の影響か?)


昨日はなにやらすごい日だったそうな。
宇宙的(星回り)には元旦なのだとか、それと、満月が重なる日。
穏やかに過ごすことをこころがけた。
と言ってもいつものようにワンオペ育児。
実家、お墓にお参りに行った。

子供達がなかなか着替えないとか、ケンカするとか、だだこねるとか。は普通にあったけど。

大きい声で叱ったりもしたけど(笑)、なんというか、心は穏やかというか。
あー。生きてるなぁ、幸せだなぁ。
どんなことも問題ではないんだなぁ‥。みたいな感覚があった。

でも、もし大問題が来たらやっぱり嫌だけどね。その時考えればいいことだ。
f:id:wellbeingkun:20190322202646j:plain
新潟市内に光のシャワーが降り注いでました!

夜、満月も雲の合間にチラッとだけ見れてラッキーでした!

小さいことだけど、FBとInstagramのプロフィール欄を編集してみた「保健師、カウンセラー、自分を生きる」ブログのリンクを貼ってみた。
今年はお仕事も動きます!1年後どうなってる予定か明確にしなくては‥。

古事記の学び、からの、カウンセリング。久々のインナーチェンジングセラピー

https://wellbeingkun.hatenablog.com/entry/2019/03/18/212114

↑昨日のブログ


昨日の古事記の学びの中で、イザナギが自分を責め続けてその後前に進もうと、禊をする場面を学んだ。

まさに自分の重いものいい加減手放して前に進みたいて思っている自分ともリンク。

 マッキー(加藤昌樹)さんの話は何度聞いてもいい。今回も、子供との会話のヒントやことばに発していくことの大切さなどを学んだ。

 

 

主催者の伊藤忍さんともうお一方とランチへ。

忍さんとは、個人的に共感するところが多くて。

自分では腑に落ちてない自分の良さみたいなものが、お互いの中に見えて、ほめあっては「あ~これ自分に言ってるわ~」と赤面して悶えてしまう。なんともおかしい。深いランチでした。

私が「どうしてもあの時のつらすぎたことを自分がダメだからと思っていて、自信もって進めない。手放したい」って言ったら。

忍さん「過去の責め続けてる自分の部分を『手放す』じゃなくて、『まるごと包み込む。それも含めて愛おしい。』みないな感じになれるといいね~。」と。うんうん。と共感。ほかにも色々話をしてお別れ。

 

その後は、猪本智香子さんのカウンセリングを受けにブンガブンガさんのサロンに向かった。

少し前にブログに書いた母とのこと。これを取るために↓

https://wellbeingkun.hatenablog.com/entry/2019/03/15/114742


 
母の奇想天外なエピソードをいくつかお伝えしたあと本題へ。

私「で、今日やりたいのは…」

智香子さん「え?まだあるの?!」と驚く(笑)


いつもの様に椅子に座って、私の胸が痛くなった場面を再現。

私「私急に言われるとパニくるんだよね。お葬式には飾ってもらったからよかった。」

母「相手の気持ち思ったら飾るわ!そんなことでパニックになんてならないわ」

私、ズーンと私の胸が痛くなった。言い返すこともなく会話を終わらせた。


パニックになる私が悪いんだ。臨機応変にできない私がダメなんだ。と瞬時に思う。でも頭では、「私はダメじゃないよ。そんな時もあるよ。急に言われたら戸惑うよ。」と言い聞かせている。という気持ちを感じながら息を吐く。

智香子さんから「今何考えてる?」と聞かれ。私、何も出なかった。

「これを抱いてみて、安心するから」と毛布がぐるぐるに巻かれて抱き枕の様になったのを渡される。

 

毛布を抱っこしたら、なんか知らんけど涙がポロポロと出て来た。

そしたら、「怖かった。」って気持ちが出て来た。この毛布がなんと頼もしかったことか、自分でもびっくりした。感じないようにしてたらしい。

 

座る位置を変えて客観的に、場面を見てることを想像する。

不思議なことに、今まで思いもしなかった気持ちが出て来た。親子を客観的に見て、母親の方への怒りだ。「お母さん、あなたの言い方ひどいですよ。娘さんが反省していることを、それダメだね。って言っても何も前に進めないでしょ!」てことばが自分から出た。今までは、母に何かを言い返すなんて思いは無かった。

 

ズーンて胸が痛くなったことさえも、言われても胸が痛くならない自分にならなきゃ。って思ってた。そのためにカウンセリングでとってもらおう。っ思ってた。

 

「そんな(ちいさな)ことで傷つかない自分にならなきゃ」って思ってた。

 

でも違ったんだ。「傷ついた。怖かった。」て感じることだった。

 

お母さんが大好きだから、自分のせい、自分が悪いって思った。

母だって私を傷つけようって思ってたわけじゃない。(むしろ何も考えてない。私のことは愛してる。母も不安。)

私も私を愛したい。大事にしたいから、胸の痛みを感じたんだ。

全部が愛。

 

こんなことで傷ついていい。こんなこともできなくてもいい。こんなことでぱにくってもいい。不安でもいい。自信なくてもいい。

自分がそう感じたのだから。ここはもう自分を責めないと決めた。

 

娘(私)に「いっぱい傷ついたね。生きづらかったね。頑張ったね。もう大丈夫だよ。」って自分に言ってあげて、自分の中に取り込んだ。

 

最後にまた最初の位置に戻り最初の場面を想像すると、胸の痛みは無く、怒りもなく。「そんな言い方されると傷つくよ」って、まぁ言い返すこともできそうだけど、しなくてもいいや。って冷静な気もちの自分がいた。



前回12月に受けたインナーチェンジングセラピーのブログ↓

https://wellbeingkun.hatenablog.com/entry/2018/11/26/131234

 

 

 

 

今日のキーワードは禊(みそぎ)?

f:id:wellbeingkun:20190318211649j:plainf:id:wellbeingkun:20190318211636j:plain
↑新津(荻川)の「ぜんざぶろう」さんに連れてってもらった。美味しかった!

今日はなんか知らんけど宇宙的に?昨日までのエネルギーとは違う新しい流れになったそうな(よく知らんけど‥)。春分の日でまたいっそう変わるらしい。
自分も含めて会う人みんなが昨日と違い軽いって言ってた。

今日は古事記の学びあい、午後カウンセリング(受ける方)でした。
今までの自分責めを終わりにして禊をするような日となりました。
頭がボーッとしてます。

f:id:wellbeingkun:20190318211545j:plain
f:id:wellbeingkun:20190318211600j:plainf:id:wellbeingkun:20190318211615j:plain
↑モデルハウス内。素敵空間でした。

ソーサー合唱団新潟支部始動!

f:id:wellbeingkun:20190317182024j:plain今日はソーサー合唱団の初練習でした。
夫と子ども達に送迎してもらい新潟市音楽文化会館へ。

メンバーにピアノ講師の方がいて、そのお友達の合唱指導の先生をお願いしてくださって、本格的な練習。
楽しすぎて2時間があっというまでした!先生に教えていただけるなんて、なんて素晴らしいんだろう。学生時代に戻ったような楽しい体験でした。

歌う曲は決まっていたものの、楽譜もはじめて見た状態で、でもおわるころには二部合唱が形になってて感激でした😍✨

自分の体をつかって声を出すことも、自分の声やみんなの声を聞きながらハモることも心地よくて幸せな時間でした。この体験は一人じゃできないこと。

先生や手配してくださったメンバー、みんなに感謝です。

母と私のかみ合わなさ

f:id:wellbeingkun:20190315122345j:plain

↑昨日のホワイトデーにお友達からサプライズプレゼントいただいちゃいました♥️ルームスプレーいい香りです(*^^*)

お友達サロンホームページは↓↓

https://chiyou.jimdofree.com/

f:id:wellbeingkun:20190315130904j:plain

父へもラベンダーの香りのお線香とお菓子まで。感謝です✨

 

さて、私と母はかみ合わない話ですが。

たぶん、お互いに発達障害。しかもタイプの違う。ちなみに父もだったと思う。私は父に似てる。

 

・母は、多動思ったらすぐ行動(話の途中なのに電話かけ始めたり)。自分の思いこみ強い(年のせいもある)。耳が悪く聞こえてないせいもありなおさらかみ合わない。なんでも人のせい。

 

・私は環境変化や人とのコミュニケーションが苦手、口下手。なんでも自分が悪いと思う。

 

お葬式自体は、全体的には滞りなく暖かい式が出来てよかったのです。

でも終わってから母から出てくるのはやっぱり文句。

母の考えを確認しながらお葬式の準備していったはずなのに、「聞いてなかった。」「知らなかった。」「普通はこうなはずでしょ。こんなのはじめてだわ」とマイルール、文句全開でビックリした。一部始終見てた叔母や葬儀場の担当者のかたをも震撼させた。葬儀場の方は「動揺してましたから仕方ないですよ。」とフォローしてくださったが、イヤイヤそれにしても‥ですわ。

私「確認しながらしたんだよ。」

母「確認の仕方が悪いわ!」

私「カ、カクニンノシカタ…。ですか…。」

私(何を言っても仕方ないとあきらめ)「そうですね。もっとよく確認すればよかったね。すみませんね。」

お年寄りの被害妄想ってこうやってできるんだなぁと目の当たりにして、ゾッとした。母が認知症になったら相当手強い。

母に冷静に怒らずに優しく対応できる度量を身につけなければと思った次第です。

 

〈私が今回のお葬式で一番ダメージ受けた出来事は〉

長くなります…。

お通夜の時に県外から高齢の義両親が電車とタクシーで来てくれたのだ。義父は杖歩行。義母は元気。

色々と大変なので丁重に来るのをお断りしたのに、「どうしても参列したい」と来てくれた。その気持ちは嬉しいが駅の階段なども心配だった。が無事に来てくれた。

 

お通夜の会場で義母「おせんべいを持ってきたから、祭壇にお供えしてほしい。」と私に言ってきた。今思えば夫に任せればよかったのに。

もうお通夜も始まるし時間もないしみんなで決めたのに急に言われても無理って、パニクッてしまって、

私「もう祭壇は花とか供物打合せして決まってるし、できない」って断ってしまった。

身一つで来てくれればいいのになんでそんなに荷物たくさん持ってくるんだ。とさえ、思った。

でも、お通夜はじまって、やっぱせっかく重たいのに持ってきてくれた気持ちを踏みにじって悪かったかなぁ…。て反省した。親っていうものは、色々持ってきたいものなのかなぁなんて思った。

で、お通夜が終わってから担当の人に、明日のお葬式におせんべいお供えできるか相談してしてもらえることになった。一安心。夫から義母へも伝えてもらった。とりあえず丸くおさまった。

で次の日、葬儀終わり火葬場へ向かうバスの中での母との会話

私「(お義母さんにお供えしてくれって言われたこと)急に言われるとパニックになっちゃうんだよね。でもお葬式にかざってもらえたからよかった。」

母「旦那さんのお母さんの気持ち考えたら受け取るわ。なんにもパニックになんてならないわ!」と冷たい口調で。

言われた瞬間、私の心臓にグッサーと重い痛みが走った。あ~この感覚。前にもたくさんあったなぁ…。って思った。

今回は言われてないけど昔さんざん「お前がおかしい」って言われたなぁ。

 

こんなとんちんかんなお母さんに「お前がおかしい」って。

確かに私おかしいところ沢山あるけどさ。お母さんもだよ。というかもっとひどいよ。

 

やっぱ母親のことばって大きい。呪いの様に刺さる。今もだ。カウンセリング何回も受けてても、まだまだある。

 

これカウンセリングでとってもらおうと思います。

 

私の苦手とする部分。臨機応変にできなくって悪かったなぁ…。って反省して、本音を言うと。さらに母にグサッて刺されるパターンについて。

 

ていうか今回のは、まあうまくいってよかった。って話したかっただけなんだけどな。