ライフサポートウェルビーイングの日記

HSPもち保健師心理カウンセラー三児の母@新潟 宇宙理論×インナーチェンジングセラピー

我が家の2018年11月18日

11月18日はミッキーのお誕生日!ディズニーランドではミッキーに直接お祝いを言いたい人が押し寄せ10時間待ちだったとか……驚き!

 

我が家のその日は、結婚記念日でした(#^.^#)。2000年に結婚して18周年。

こんなにも幸せを感じた結婚記念日はありません。もちろん結婚当日もうれしかったのでしょうけれども……(笑)

なかなか子どもを授からなかったのが、今では3人の子宝に恵まれ。高齢の義父母はじっと待ってくれて、一言も「子供は?」と言われたことがない。長女が生まれた時初めて「孫は見れないかと思っていたのに…。うれしい。」とお義父さんの本音が聞けて、泣きそうになったのを今でも鮮明に覚えている。優しさを知り感謝した。

 

欲しかった子ども、でも子育ては色々あって、長女の発達障害と二次障害までこじれてしまって、家の中は殺伐としていた。去年の記念日は、色々あって記念日など祝うこともなく。最近の数年はそんな感じだったかなぁ……。次女が生まれた16日の直後なので忘れてたりもあったけど。しかも、今年のはじめは離婚も真剣に考えてた。夫には内緒ね(汗)

 

本当に一年前の家の雰囲気とは全然違う。生きていること、夫や子供たちと出会うことが出来たこと、すべてありがたいと思える。今が一番幸せだ。

 

f:id:wellbeingkun:20181121124214j:plain

 

そんな記念日の我が家の過ごし方は。

11時夫が博多出張から帰宅

「天気がいいからサントピアでも行くか。」と言い出す。

夫が疲れてるだろうからそんな展開は無いと思っていた私は、米田梢さんの「のびのび9研究所」の集まりに行く申込をしていた。(のびのび9やエニアについてはまたの回で)

長女、長男→サントピア派

次女→米田派

長男長女→次女を「わがまま言うな!」などと、ひどく攻撃。

 

いったんは、米田さんにわけを話しキャンセルしたものの。いつも我慢させられてる次女の希望を叶えたくて二手に分かれる選択をした。

内心、私も長女と離れて次女との時間が持てるのは楽しみ。

 

12時半。パパチームとママチームに分かれ出かける寸前に長女が「やっぱりのびのび行こうかな」と私の車に乗り込むではないか!

次女と私で「は~っ!?あんなにわがまま言うなとかひどいこと言って?」と本当にあきれた。でもこれが長女だ。その瞬間の自分の気持ちしかない。あんなひどいこと言った手前恥ずかしいとかそうゆう感情はまだ持ち合わせていないらしい。

私「もう一度自分の心に聞いて決めてください」と長女に言い決めてもらった。

長女「やっぱりサントピア行く!」って夫の車へ行った。

 

私と次女は心の中でガッツポーズ。とてもほっとしたのでした。

 

これを読んで長女がかわいそうって思う人がいると思うけど、発達障害の子を育ててる親や兄弟って本当に我慢を強いられている場合が多い。(我慢をしいたくはないけど、そうなりがち)

兄弟のケアも見逃されがちだけどとても大切なこと。

我が家にとっては、長女と離れて私と次女の二人だけのこの時間はとても有効で貴重なのです。

エニアタイプ7の次女は本当にのびのび遊んで、私とかるたもできて満足そうでした。

f:id:wellbeingkun:20181121124318j:plainf:id:wellbeingkun:20181121124404j:plain

 

f:id:wellbeingkun:20181121124513j:plain

 

みんなが楽しくのびのび過ごせて、大満足。

18時。夕食は記念日なので家族そろって近くの「ファミーユ」さんで食事。いつものように騒いでパパに怒られたりしてたけどそんな日常がたまらなく幸せに思えた一日でした。

 

読んでくださってありがとうございました♡